数物セミナー 冬の大談話会2015 in 大阪府立

冬の大談話会2015大阪府立談話会は12月19日・20日の2日間の開催となります。
数学や物理に興味のある学生を主な対象とした学部生による9つの講演と、 講演者や参加者を交えた交流、専門的な題材を扱ったポスターセッションの時間をお楽しみください。 ポスターセッションは、飛び入りも大歓迎です。印刷したポスターをお持ちください。

談話会とは 過去の談話会 Twitter
数物セミナーでは、各大学の教室などを借りて不定期に談話会を行っています。 談話会とはどのようなものであるのか知りたい方はご覧ください。 過去に行われた談話会の講演の詳細および、 一部のUstream配信アーカイブ・講演スライドなどを掲載していますので 参考にしていただければと思います。 twitterでも談話会の情報を配信しております。 アカウントをお持ちの方はフォローしてみてください。
詳細はこちら 詳細はこちら 数物セミナー公式Twitterアカウント
日にち・場所

2015年12月19日(土)・20日(日)
19日 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス A15棟 101教室
20日 IsiteなんばA1,2教室

タイムテーブル

1日目(12月 19日(土))
9:30~10:30 『未来のセンシング技術』
安達 孝太(大阪府立大学工学域電気電子系学類3年)
10:40~11:40 『現代における数値解析への手引き』
大石 巧(岡山大学理学部数学科3年)
13:00~14:00 『超準解析と物理学~超準解析は観測問題を解くか?~』
荒井 駿(京都大学理学部理学科2年)
14:10~15:10 『初めての非古典論理』
吉田 智哉(立命館大学理工学部数理科学科3年)
15:20~16:20 『ホモロジー代数入門』
中井 和子(立命館大学理工学部数理科学科3年)
16:20~16:30 閉会式
16:30~ ポスターセッション・交流
(ポスター発表希望の方は、ご自分でポスターの用意を
お願いいたします。事前連絡は不要です)
2日目(12月 20日(日))
10:30~11:30 『多様体のトポロジー』
小林 愼一郎(慶應義塾大学理工学部数理科学科3年)
12:30~13:30 『タンパク質の物理学』
宮下 紫野(兵庫県立大学理学部生命科学科3年)
14:00~15:00 『統計力学と可解模型』
杉本 健太朗(大阪府立大学理学部物理科学科4年)
15:30~16:30 『超伝導と渦糸の物理』
青木 瑠也(大阪府立大学工学域電気電子系学類3年)
16:35~16:45 閉会式
(この後、すぐに解散となります。)
講演アブストラクト

『未来のセンシング技術』アブストラクト
『現代における数値解析への手引き』アブストラクト
『超準解析と物理学~超準解析は観測問題を解くか?~』アブストラクト
『初めての非古典論理』アブストラクト
『ホモロジー代数入門』アブストラクト
『多様体のトポロジー』アブストラクト
『タンパク質の物理学』アブストラクト
『統計力学と可解模型』アブストラクト
『超伝導と渦糸の物理』アブストラクト

生配信・録画配信

この談話会ではYoutubeによる生配信を行っています。 配信URLなどの情報はTwitterで配信しております: 数物セミナー Twitter公式アカウント